日曜日、3日目の小潮の日。

ando19472008-08-24

タイトルオリジナル画像


Photography



 いやいや、昨日のことがかなり効いていて朝、いったん起きて、お昼からまた寝てしまった。
今日の画像が何もないので、先程からバイト先の画像でいろいろ、また遊んだものを一つ
岸壁にあるコンテナ用のガントリクーレーンです。構造、造形的にかなり面白い形です。
この様な機能を優先して作られているものって、自然に形が魅力的になるものです。
ですから世によくあるデザイン優先の製品なんかは意外とろくでもないものが多い。


拡大写真


これから、ちょっとスーパーへ行って、酒を調達。
あと、昨日、コピー用紙ほとんどなくなったのでそれも。
A-4用紙はスーパーでも売ってますが、A-3とB-4はないので、駅前の文房具屋さんに。
日曜日も営業してるといいのですが。




先日いただいた桃、おいしかったです。

明日の斎藤ネコさんの仕事、飛んでしまいました。
一日空いてしまいましたので、
また小磯良平さんの絵をば観に行こうかと。
その後、素材探しに新宿のビル群を撮りに、と思ってますが。
明日、の体調と、気分次第でどうなりますか。


ところで、北京オリンピックやっと終わりましたね。良かった良かった。
テレビミーハーとしてはこれで普通のテレビ番組に戻って嬉しい。
閉会式の出し物、ちらっと観ましたが、何だかみんなインチキ臭くてあほらしくて途中で観るのやめた。
中身をみんなペンキ(北京)を塗って繕って、覆い隠してこれから先どうするんでしょうねこの国は。
私のなかでこんなに観なくなったオリンピックも珍しい。
てなことを思ってしまった今宵でした。
関係ないけどホイットニー・ヒューストンの昔のアルバムの
「After We Make Love」(I'm Your Baby Tonight)の曲を今、聴いてるんですが、
この方の声、とてもチャーミングですね。「Lover For Lif」「Miracle」この曲も素敵です。
なんだかんだ言いながらこのアルバムの曲、ほとんど素敵なのです。