新緑の季節
昨日、恵比寿のS氏よりカラオケ・レコーディング写譜仕事の助っ人の電話。ファクシミリが来るまで、今日引き落としの税金を入金しに、桜新町のATMに。
いつもなら還ってきてたのですが、昨年は源泉分が少なかったので支払うことに。残念!!
昨日の日記に桜新町駅周辺の八重の桜が満開と書いたけど訂正します。朝見たらだいぶ散ってました。所々きれいなのが見受けられるけど大部分は見ごろは過ぎてました。いつも夜に見ていたせいかも。今も、夜見るときれいだと思いますが。
用がすんだあと、散歩がてら砧公園まで。今日は新緑の偵察。この後はカラオケの譜面の作業、一段落した後に書くことに。
* * * * * * * * * * * *
公園の入口の環状8号線をまたぐ陸橋から清掃工場を。
世田谷美術館では横尾忠則の冒険王が開催中。
拡大写真はこちら
拡大写真はこちら
拡大写真はこちら
拡大写真はこちら
ここから大蔵総合運動場
まだ、八重の桜が咲いてます。もうだいぶ散ってますが。
酢漿草 (かたばみ)
昔、娘が幼稚園児の頃、迎えに行った帰りに、砧公園の横にある大蔵総合運動場に行ったものです。
で、秘密の場所とかなんとか言って、このカタバミが密集している場所によく行ったものでした。今日見てみると、その場所は跡形もなくなっていて、なんかちょっと寂しい感じ。ちょっと離れた所に生えてたけど、花はついてなく葉っぱだけ。
拡大写真はこちら
区立の温水プール。ここにも家が近かったせいで、よく連れて行かされた。
拡大写真はこちら
酢漿草 (かたばみ) の花
今はもう名前がありませんが国立大蔵病院、いまは成育医療センター、その横道をNHK放送技術研究所の方へ歩いていると懐かしのカタバミの花が。よく見る赤い花です。
拡大写真はこちら
黄色の花のカタバミ
拡大写真はこちら